2014月12月
2014年12月31日(水) 昔の上司からの電話

大晦日だけど、ラボに通常出勤。やることがたんまりあって休むに休めない。それでも大晦日なので、早めに家にかえって最低限の掃除とお正月に備えたい気持ちもかなりある。

そんなことを考えながら実験してると、ラボに電話があった。こんな日に誰だろうと思ったら、ミシシッピに居たとき勤めていた整形外科病院、及び理学療法クリニックの直属の上司だった。

毎年クリスマスカード(もしくはメール)を出して近況を報告していたが、電話で話すのは本当に久しぶり。突然でびっくりした。自分の携帯に何度か電話くれたみたいだが、出なかったので直接ラボにかけてくれたらしい(そういえばしつこい謎のミシシッピ発の電話が何度かあったが、忙しかったし見知らぬ番号なのでとらなかったことを後で思い出した)。

病院のみんなは結構自分を覚えていてくれて、どうしてるんだろうと思っているらしい。そりゃそうだ、あんな田舎に日本人がそうそうのこのこ来るわけない

それでも自分の近況を心配してくれて、職もあるし必要ならいつでも戻ってきてこい、と励ましてくれた。

うぅ、涙がでる。ありがたい。

ほんの10分ほどだったと思うけど楽しく話し、元気をもらった。いい大晦日だった。来年はいい年になりそう。

P.S. 久しぶりに聞いた上司の英語、久しぶりに聞いたすごい南部訛りで、最初彼の話しがよくわからなかった。あんなに自分も訛ってるのか、不安になった。

2014年12月29日(月) ついに1ガロン2ドル切った

今日ガソリンを入れたのですが、近所のガソリンスタンドでもついに1ガロン2ドルを切りました。

ガソリン2ドル切り

ルイビルは田舎の割りにガソリンが高いので、もっと南部に行けばもっと安くなってることでしょう。

これだけ安いのなら、どこかドライブででかけたい。。。

2014年12月28日(日) ルイビルからアバクロがなくなってた

久しぶりに用があり、St. Matthew'sのモールに行ってみた。何か風景が違う。最後に来たのは1年前ぐらいだが、何か違う。何かと思ったら、アバクロがなくなっていた。子供用のアバクロンビー・キッズはまだあったけど。

確かに前回きたときセールを豪快にやりすぎて、物がなかったからなぁ。その割に仕入れる雰囲気もなかったし。

日本でもニュースになってると思うけど、アバクロ本体の経営も危ういみたいだし、顧客も離れているみたいだし。サウスカロライナのコロンビアでは早々に撤退してたけど、ついにここも来たかという感じ。今調べてみたら、これでここから一番近いところにあるアバクロのお店は、同じKY州でレキシントンかフローレンスになったようだ。

ま、そこまでして買いに行くとは思えないけど。

2014年12月27日(土) アンドロイド携帯死亡→初期化

安いアンドロイドの携帯を使ってきた。今までハングアウトとかgoogle開発者サービスの更新を無視し続けてきたのだが何かの拍子にダウンロードが始まったみたい。ただそれをいちいち待っていられないので、ラボから出て家路につくと何かおかしいことに気づいた。

エラーが連発するのだ。

process android process acore has stopped

とか、わけわからん。そもそも電話機ってストップするか?実はスマートフォンとは言え、たいした使い方をしてなかった。テキストとちょっとゲームをしていたぐらい。本当に最近、サンクスギビングの後にSDカードを入れたぐらいだ。

3時間ほど試すが、どうやってもうまくいかない。どうやらキャッシュを消したり、開発者サービスを入れなおせれば解決するようだが、uninstallも出来なければ、インストールもできない。

あぁ面倒くさい、ということで時間も無駄だし、工場出荷状態に戻すことにした。そもそも電話として使えればいいのだ。

えいや、とばかり全てを元に戻した。これで最低限の電話は出来る。ま、いいや。しかし連絡先を全てなくしました。過去のテキストもなくなりました。御用の方はお手数ですがテキストを名前付でいれてくださると、大変ありがたいです。

しかしスマホ、使えないな。自分にはガラケで十分かも。

2014年12月23日(火) ダウンタウンのクリスマスツリー

今日は天皇お誕生日、いくつになられたんだろう?いつまでもお元気で。

先日寄ったダウンタウン、週末は寒くても人が集まっていた。このスケートリンクは確か今日まで。なので見納めかな。

スケートリンク

クリスマスツリーは1日まで飾られているはずだけど、きれいなので一緒にパチリ。

クリスマスツリー

23日で大学もほとんどの部門で休みに入る。明日からは静かになるんだろうなぁ。

2014年12月21日(日) トレジョのチキン・ティッカ・マサラ

クリスマスカードを少し書いた。書いたというよりはタイプした。本当は郵送したほうがいいんだろうけど、気づいたらもう今日になっていたので、またメールかオンラインカードを送ることに。

夕方ラボに行って少し仕事した後、2週間ぶりに走った。今日はトレッドミルの上で30分ほど走ったが、久しぶりに運動らしい運動をした感じ。今は心地よい疲れと眠気に襲われている。

さて夕飯、ご飯は炊いたけど買出ししないとおかずがなかったので、冷凍物ですました。トレジョのチキン・ティッカ・マサラ。

チキン・ティッカ・マサラ

先日新しくラボに来たインド人を連れてトレジョに行ったのだが、これ一番うまいんじゃないかというので買った。もっとも彼はベジタリアンで肉は食べないので、その味を知っているかどうかは怪しかった。

で試食。結論から言うとおいしかった。クリーミーなソースで決して辛くなく、チキンの味も普通だった。日本人の口に間違いなくあうと思う。問題はこれだけだと少し量が少ないことか。なので、炊いたご飯を少し追加して、さらにサラダを作って食べたら満腹になった。

さてスタバに行ってコーヒーでも飲んで、日曜日の夜を静かに過ごすか。

2014年12月20日(土) カジノ、ホースシューで夕食

今日は週末のためか、ガソリンの値段はリバンドして1ガロン2ドル25セントでした。まぁ、ぜんぜん問題ない範囲の値上がりですが。

朝から論文のレビューをした後、午後からラボにでかけて一仕事してきました。夜からは友人と合流して、夕飯を食べることに。せっかくの休みなのとクリスマスも近いということでカジノでちょっと豪華にご飯を食べることにしました。何より気晴らしがしたいし。

ということでルイビルから一番近いカジノ、Horseshoeへ。

Horseshoe Southern Indiana
11999 Casino Center Drive
Elizabeth, IN 47117

ルイビルからだとI-64を西に行き、インディアナに入ってすぐの123番出口で降ります。後は川沿いの111をまっすぐ南に下れば右側にホテルとカジノが見えてきます。途中何もないのでちょっと不安になりますが、この道を南に下る車はみなカジノ行く人です。

駐車場に車を止め(無料)、中に入ると大きなクリスマスツリーがお出迎え。中はなかなかきれいでした。

Xマスツリー

左向いてすぐ右側にカフェ、左側にはお土産ショップやアイスクリーム屋さんがありました。カフェのケーキはなかなかおいしそう。

カフェ

しかし今日は腹いっぱい食べるため、目的のバッフェへ。最近リニューアルされたThe Spread Buffetです。

バッフェ

バッフェの中

20ドルちょっとかと思ったら、土曜日の夜だったためシーフードのバッフェとなり、35ドルちょい、チップも入れて40ドルとかなり高めとなりました。これだけ払った以上食べないといけません。

ということで、一生懸命食べました。プライムリブも食べたし、かにもたくさん食べました。それとまぐろのステーキも食べました。(すみませんが、焼く前の写真です。右側)

お刺身

でもこれは刺身で食べたかったかも。それ以外にもパスタや牡蠣のスープ、スムージーなどを食べましたが、どれもはずれがなくおいしかったです。最後にコーヒーも出してもらえました。

おなかを散々膨らませて、最後に社会化見学としてカジノに立ち寄りました。

カジノ

どこまで写真をとっていいかわからなかったので、入り口の写真のみですが、中に入ると少なくとも2階に渡ってカジノがあり、思ったより大きく、人でにぎわっていました。カードゲームをしたかったのですが、やり方がわからず見学に終わり、少しスロットをして帰途につきました(結果は秘密ですが、損をしてはいません)。

次回までにゲームの進め方を学び、現金を持ち(中のATMでお金を下ろしたら6ドル弱の手数料を取られました)、時間をゆっくりかけられるときにまた来ようと思います。娯楽としては夜中でも安全かつ清潔で、大人にお勧めです。

2014年12月18日(木) 大学院の卒業式を見学

まずはガソリンの話しですが、今日は1ガロン2ドル9セントでした。本当に2ドル切りそう。

さて同じラボにいる子が無事Ph.D.をとり、今日が卒業式だったので、その見学にYum Centerに行きました。通算2度目です。

卒業式

見ての通りPh.D.の生徒だけなので、それほど席は埋まってないものの、コロシアムは相変わらず立派でした。

その後レセプションがあったのですが、ケーキとコーヒーにありつけました。さらに景色がよかったので、写真をとりました。

I-65西側、渋滞が見える

ヤムセンターからI-65握側を見る

I-65東側、橋がきれいに見えます

ヤムセンターからI-65東側を見る

ここの大学の式はお金がかかってる気がしました。

2014年12月17日(水) 筋線維の染色がうまくいった

今日のガソリンの値段、さらに1セント下がって1ガロン2ドル15セントだった。もうこれ以上下がらないだろうと思って最近は毎回満タンに入れるんだけど、いい意味で裏切られる日々が続いてる。

さてちょっとうれしかったこと。今まで何回かやってうまくいかなかった筋繊維の染色がようやくうまくいきました。

ねずみの筋繊維には主に速筋Type Iと遅筋Type IIaとType IIbがあるんですが、それを抗体でうまく同時に染めようとしていたんです。決して難しい染色ではないはずだっけど、自分のラボにある抗体と顕微鏡のかねあいでうまくいきませんでした。今回の解決法はようやく上司がお金を出してくれて新しい抗体を買っただけなんですけどね。

こんな感じに染まりました。ただこれは2重染色で3重染色ではありません。3重染色したものは論文に使うデータのためここでは控えておきます。

オレンジ:Type I、緑:Type IIa、ヒラメ筋

筋繊維の蛍光染色

2014年12月16日(火) アメリカ、本当に休みない

今日のガソリンの値段、1ガロン2ドル16セント。うちの近所でこうなんだから、南部でもっと安いところなら、ついに2ドルをきったんじゃないかとすら思う。消費者にとってはありがたい限り。

さてcnn.co.jpの記事から。記事をみて確かにと思った。

「休まない米国人」に休暇取得のススメ

米国人の仕事中毒ぶりは有名だ。米国は先進国の中でもとりわけ労働時間が長く、休暇が少ないことで知られる。
休暇というか、祭日が本当に少ない。祭日っていっても必ずしも休みにならにし。ただこれってどういう企業から統計をとってるんだろう。
また、労働者の有給休暇を取る権利が保障されていない唯一の先進国でもある。
以前ブログにこのことは書いた。ある意味すごい。
こうしたなか、米国人は、長時間労働に行いつつも比較的高い生産性を維持しているという意味で、例外的な存在だ。
あれで比較的高い生産性なら、他がどれほど低いんだろう?

ちなみに自分の業界ではアメリカ人は働かない、休みすぎというのが一般的だけど、上の話しが本当だとすると、うちらはどれだけ働いているわけ?

2014年12月15日(月) 夜中にふくらはぎがつる原因

歳をとったから、とか関係なく、自分は小さいときから夜中にふくらはぎがつった。運動していたときは全くといっていいほど起きなかったが、社会人になってやめてさらに歳をとると頻度が高くなった。とくに寒い冬に起きる。冗談抜きに痛く、ひどいときは1日中違和感がある。

そもそもなんでふくらはぎ、とくに利き足だけがつるんだろうって思う。しかもつる瞬間がわかるんだよね。つった後に目が覚めるんじゃなくて、嫌な感じで目が覚めたあとぴきーん、ってくる。ということは意識があるときに起こるものだと思うけど原因はなんなんだろうって思う。

Pubmedで調べてみた。キーワードはnocturnal muscle crampsなど。結論からいうと原因はいまだはっきりしないとのこと。

Nocturnal leg cramps.

寝る前のストレッチがいい、と書いてあるのも多いけどなんでだかさっぱりわからない。

日本語でも調べてみた。医者も含めてかなり適当なこと書いてるというのが正直な感想。少なくとも年齢とともに夜起こりやすいものと、激しい運動中に起こるものは分けて考えるべき、というのにごっちゃに書いてるのが大半。足の筋肉のセンサーがどうのこうの、緊張が続くと異常収縮が起こるとか、メカニズムがさっぱりわからない。筋肉のセンサーって普通は過剰な負荷がかかると、逆に抵抗せずに筋肉を伸長させるはずだけど、どうしてそれが収縮するんでしょう?

寝ているときにふくらはぎがつることで起きるってことが、みんなにもないのならやっぱり脳の問題だと思うけどな。ま、ならないようにストレッチして寝よ。

2014年12月14日(日) 2014年の甲子園ボウルを見て

今日またガソリンの値段が落ちていて、ラボの帰りに実際に給油したときは1ガロン2ドル25セントだった。

12/14/2014現在のガソリンの値段

しかし近所のガソリンスタンドでは2ドル23セントという値段もみた。このままだともしかして久しぶりに2ドル割ったりして。

さて久しぶりに日本のフットボールを少し見たが、選手の基本的なフィジカルのなさはともかく、関東と関西のフットボールがこれほどまで違うとは驚いた。先週の立命館と法政の試合の結果にも驚いたが、差がありすぎる。日大が今年の関西リーグにいたらびり争いをしたんじゃないか、と思えるほど。戦績をみたら、ここ8年は連続して関西が勝利、過去25年で関東が勝ったのは5回(1回の同点、同校優勝を含む)。

関東でなんでフットボール、育たないんだろ?

2014年12月13日(土) UK @ ルイビル、バスケ、チケット

カレッジフットボールのシーズンはボウルゲームだけになり、メインは完全にバスケのシーズンへ。自分が在籍するルイビル大学は現在全米4位だが、In-Stateライバルであるケンタッキー大学は1位。その2校が12月27日にルイビルで試合をする、というので行ってみようかという気になった。

ネットでチケットを調べてみると、えっ、一番安いので150ドル?しかも3階の一番後ろの席だ。そんなに高いの?

調子に乗って一番高い席を探してみた。なんと5800ドルちょっと。カレッジのレギュラーシーズンの1試合なのに。ちなみに現在ランキング2位のDukeとも試合が1月にあるが、ほぼ同様な値段がついてた。恐るべしカレッジバスケ。

でもこんな値段つけて最後、誰が買うんだろう?

P.S. 今日のガソリンの値段1ガロン2ドル29セント。

2014年12月11日(木) ガソリンさらに下がる

先程帰ってきたんですが、ガソリンの値段を見てびっくり。1ガロン2ドル38セントとかになってました。うれしいんですが、だとすると光熱費も下がってよさそうなものですが、どうなんでしょう?

大学の駐車場はますますさびしくなってきました。学校のカレンダーを見ると(初めてみた)、やはり試験期間で歯学部は明日、医学部お医者さんコースは19日、普通の大学院生は16日で休みに入るそうです。うー、おれも休み欲しいぞ。

たまに高速を使わないで、わざと下の道を使って家に戻ることがあるんですが、クリスマスの飾りつけがきれいなところは本当にきれいです。今年もあと20日ですか。早いなぁ。

2014年12月10日(水) タイムワーナーやっぱり最悪

今週から駐車場が徐々に空き始めてきた。医学部の生徒も含めて期末試験の週、もしくは授業が終わってきたということ。朝のダウンタウンの渋滞も少しは和らいでいくかな。

さて久しぶりにタイムワーナーの話題。以前からコムキャストを含めてケーブルTV会社の対応はひどい、と書いてきたが、相変わらずで、口あんぐりである。ここルイビルは以前Insightというケーブル会社だったが、買収されてタイムワーナーになった。予想通りサービスは低下して、値段だけが上がってる。

今月はもっと驚いた。ネットと最低限のケーブルTVだけ契約してるが、60ドルちょっとだったのがいきなり21ドル以上値上げしたきて86ドルとかの請求がきた。しかも何も通告なしに。一方で彼らのHPでは新たに入ると同じサービスが45ドルでいいと言う。キャンペーンとは言え既存の顧客を馬鹿にしすぎてないか?と思いカスタマーサービスに電話。想像に難くない意味のないやりとりがしばらく続いたが、どう考えてもおかしいだろ?値上げした理由を説明してくれ?と言い続けると「それならプロモーションを適用して、割引できますけどどうしますか?」と言って来た。

プロモーションがあって適用が出来るなら、最初からやっとけよ。
いちいちこんな電話させて、お互いの時間無駄にすんなよ。

と心から思った。でディスカウントのお陰で値上げはなぜかほとんど(微妙に高くなったが、譲れる範囲内)なくなって、ほぼ今まで通りの料金に戻った。ナンだこのポリシーのなさ?一体どうなってるのこの会社?

2014年12月6日(土) ダウンタウンの4th St.でアイスリンクが

今日は協力関係にあるPurdue大学のラボから人がきて、うちのラボにある機器を借りにきました。接続の仕方、実験の仕方を教えた後、昼食をとりにダウンタウンの4th St. へ。すると恒例になったのか、大きなクリスマスツリーとともに、スケートリンクが設置してありました。

http://www.4thstlive.com/light-up-louisville

ただ不思議だったのは、このアイスリンク、触っても冷たくないんです。氷じゃなくて一体何でできてるだろう?

さらにここ、12月はアイスリンクも含めてライトアップがされているらしい。夕方前に行ったけど夜のがいいのかな。

アイススケートは24日まで。大人1時間5ドル、子供3ドル、貸し靴2ドル。時間は月曜から木曜が11時半から夜9時、金曜、土曜が夜中12時まで、日曜日は8時まで。

おまけ:今日ガソリンを入れたけど、St. Matthew'sの付近でこの値段だった。下がったなぁ。

12/6/2014現在のガソリンの値段

2014年12月3日(水) 論文がオンラインに掲載されました

完全な私事ですが、10月末に受諾されていたもののなかなか校正が進まなかった自分の論文が、ようやくオンラインに掲載されたようです。サポートしていただいた皆様にあらためて感謝です。

http://www.fasebj.org/content/early/2014/11/25/fj.14-260703.abstract

かいつまんで簡単に説明をすると、長期間筋肉での炎症が続くと糖の取り込みに問題が生じて、しいては肥満や身体全体の代謝異常につながる、というあらすじです。理想的には骨格筋由来の肥満、インスリン耐性の一例、と言いたいところですが、レビューワーに指摘されていたように(使えるねずみの数の問題で)それを証明する直接の実験を行えなかったので、方向性を示した、という程度でしょうか。メカニズムが新しくないことも承知してます。

とにかく形になっただけで御の字のものでした。また次をやらないといけませんが、とりあえずほっと一息。この職業、まさにpublish or perishです。

2014年12月1日(月) また襲撃未遂

物騒な話しで申しないが、また襲撃予告があったらしい。

UofL Police Department has received a tweet from an unknown subject saying he is on his way to “shoot up UofL.”

これってツイッターか何かで見つけたのかな。大学の緊急メールで配信された。不審な人物を見かけたら通報を書いてある。これが来たのは午後の2時半ぐらい。

しかしその約1時間後に被疑者を特定し、もう襲撃の危険はないというメールが来た。

UofL received a note on a Twitter account with a threat against the university. While there was no specific information, the university takes these threats seriously and issued an alert. Because of the alert a student came forth with information. Police are interviewing the student and have identified a suspect.It is our belief that there is no current danger to the university.

愉快犯かどうかは別として、日本でも実はこんなことって起きてるんだろうか?それともアメリカだから?

< 過去 INDEX 未来 >